中京重機
中古重機・建機の買取実績No.1の中京重機のオフィシャルブログ

何でもお気軽にご相談ください!

電話:0120-083-667

International:+8152-701-5188

Language

  • English
  • Chinese
  • 企業情報
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 初めての方
  • Menu
  • English
  • Chinese

閉じる

  • 中京重機の
    強み
  • 中古重機・
    建機を探す
  • 重機・建機の
    買取
  • 販売機械の
    修理・整備
  • お客様の機械の
    修理・整備
  • よくある
    ご質問
  • blogブログ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 初めての方
  • サイトマップ
  • ご利用にあたって
  • 個人情報の取り扱いについて

何でもお気軽に
ご相談ください!

電話0120-083-667

International:+8152-701-5188

中京重機ブログ

中京重機のオフィシャルブログです。

2017 11.11

解体現場で活躍する「油圧ショベル用アタッチメント」。

  • Tweet
投稿者: A.S.

カテゴリ: 中古建機、 中古建設機械、 建設機械、 中古重機、 アタッチメント、 解体

こんにちは。 

タグチ工業の重機型巨大ロボット
「SUPER GUZZILLA」をご存じですか?

エンターテインメントから始まる建機業界のロボット革命

 

これは、アタッチメントメーカーであるタグチ工業が
プロモーション用に製作した重機型ロボットです。

右手に大割機を、左手に鉄骨カッターを装備しています。

実際の現場では使用できませんが、ロボットアニメを彷彿とさせるデザインにワクワクします。
いつの日か本当にこんなロボット型の重機が登場するかもしれません。

さて今回は、解体現場で活躍する油圧ショベル用アタッチメントについてお伝えします。

BLOGIMAGE (15).jpg

【1】コンクリート構造物を圧砕する「大割機」の特徴とチェックポイント。

解体現場で活躍している油圧ショベル用アタッチメントの中から最初に紹介するのは『大割機(大割圧砕機)』です。

 大割機は、ビルなどのコンクリート構造物の解体に用いられるアタッチメントです。

コンクリートを挟み、圧砕するための大きな「歯」がついており、クワガタのアゴのような見た目をしています。

また、コンクリ―ト内部にある鉄筋を切断するための鉄筋カッターが歯の根元についています。

(一部、鉄筋カッターが付いていないタイプもあります。)

BLOGIMAGE (6).jpgBLOGIMAGE (8).jpg

そんな大割機を選ぶときにぜひチェックしてほしいポイントが2つあります。

 

<ポイント1>開口方式の違い

歯を開閉するための機構には2つのタイプがあります。

 

〇ワンシリンダータイプ

歯を開閉するためのシリンダーが1本のタイプです。

以前はこのタイプが主流でした。

「シングルシリンダー」と呼ぶこともあります。

 BLOGIMAGE (4).jpgBLOGIMAGE (5).jpg

〇ツーシリンダータイプ

歯を開閉するためのシリンダーが2本付いているタイプです。

ワンシリンダータイプと比較して開口幅が広く、パワーもあるため、近年の主流になっています。

「ダブルシリンダー」「ツインシリンダー」と呼ぶこともあります。

 BLOGIMAGE (9).jpgBLOGIMAGE (10).jpgBLOGIMAGE (11).jpg

<ポイント2>増圧&増速装置の有無

通常、歯の開閉は一定の速度で行われますが、増圧装置(増圧バルブ)や増速装置(増速バルブ)が付いている大割機の場合は、破砕歯を閉じる(圧砕する)ときはパワーを掛けながらゆっくりと動き、歯を開くときは素早く動きます。

 BLOGIMAGE (12).jpg

増圧&増速装置が付いていることで、パワーをかけたい動作と開放する動作のメリハリができ、作業効率もアップします。

 どのような開閉方式なのか?増圧&増速装置が付いているか?

以上の2点をしっかりチェックし、ニーズに合ったタイプの大割機を選んでください。

【2】要注意!油圧配管のタイプによっては取り付けられない大割機も。

大割機はコンクリート構造物の解体を目的としたアタッチメントです。

構造物の角度に合わせて破砕歯の角度を調整しなければいけないので、大割機にとって旋回装置は欠かせません。

 

その旋回装置の方式には3つのタイプがありますが、油圧配管の種類によっては取り付けられないタイプもあるので、注意が必要です。

 

〇フリー旋回式(あて回し)

当て回しによって破砕歯を旋回させて角度を調整するタイプです。

旋回に油圧を利用しないため、共用(往復)配管で使用できます。

 

〇自動旋回(ARTS旋回)

共用(往復)配管で使用できるタイプです。

大割機の歯が開ききると、自動で旋回の動作に切替わります。

一方向にのみの旋回するため、丁度よい角度で旋回を制止させます。

 

〇油圧旋回(全旋回)

5本(全旋回)配管が必要です。

油圧を使って旋回させるため、右回転、左回転の両方の旋回が可能です。

また、破砕歯の開閉とは関係なく、旋回のみをコントロールすることができます。

 

 利用している油圧ショベルの油圧配管をしっかりと確認して、適切な大割機を選んでください。

【3】用途に合わせて活用しよう!その他の解体用アタッチメント。

大割機の他にも、解体現場で活躍しているアタッチメントがあります。

 

■小割機(小割圧砕機)

小割機は、大割機で粗く砕いたコンクリート構造物のガラをさらに細かく砕くためのアタッチメントです。

BLOGIMAGE (3).jpgBLOGIMAGE (2).jpg

圧砕物に合わせて歯の角度を調整する大割機に対し、小割機は砕いたコンクリート片自体を動かして調整できるので旋回装置はありません。

そのため、共用(往復)配管があれば取り付けられます。

 

また、小割機には砕いたコンクリートの中から鉄筋を選別するためのマグネットが付いた「マグネット付き小割機」というタイプもあります。

BLOGIMAGE (17).jpg 

マグネットには、油圧ショベル本体の24Vバッテリーを利用して磁力を発生させる『電磁石仕様』と磁力の強い『永久磁石仕様』の2タイプがあります。

 

■油圧ブレーカー

チゼル(杭)を一定方向に「押し出す」仕組みで、コンクリートの床面の破砕や、大割機で圧砕したコンクリート片を
さらに細かく砕くために利用されるアタッチメントです。

ブレーカー(1系統)配管や共用配管(往復配管)があれば取り付けることが可能です。

BLOGIMAGE (16).jpg 

■鉄骨カッター

コンクリート構造物の解体ではなく、倉庫や工場などの柱に多くみられるH鋼を切断することができるアタッチメントです。

 大きなハサミ状のアタッチメントで、大割機とよく似た構造をしているように見えますが、1つの軸で2枚の刃がぴったりと合うようになっており鉄骨を確実に切断することができます。

BLOGIMAGE (14).jpg 

また、構造物に合わせて刃の角度を調整できるよう、旋回装置が付いています。
旋回のタイプは、大割機と同様の3つのタイプがあります。

 

 解体の場で活躍するアタッチメントには、解体作業を安全かつスムーズに行えるよう工夫されたものがたくさんあります。

 ぜひ、それぞれの特徴をよく理解して、用途に合ったアタッチメントをお選びください。

 

 解体仕様油圧ショベルや解体用のアタッチメントをお探しの方は、ぜひ、中京重機にお問い合わせください。

BLOGIMAGE (13).jpg 

 

 

新着在庫情報や買取強化中のリストなどお知らせします。 

sn_bnr_magazine

建機・重機の買取・査定をご希望の方はこちら。

img_pickup04

アタッチメントをお探しの方はこちら。

アタッチメント

まとめ

コンクリート構造物を解体する大割機は、開閉方式や増圧装置などに違いがある。

大割機に必須の旋回装置は、本体の油圧配管によっては取り付けられないタイプもある。

解体現場での用途に合わせて小割機やブレーカー、鉄骨カッターといったアタッチメントがある。

関連記事

  • 見てきました!
  • 中古重機輸出業者の立地について
  • 生産性向上のお手伝い!3選別式スクリーン「WARRIOR1400X」の現場から。

▼▼ 建機・重機をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください! ▼▼

 最新の在庫状況はこちら

メールマガジン購読

投稿者プロフィール

A.S.

A.S.

検索

最近の記事

  • 2025 04.18
    中古の木材破砕機をご検討中の方へ ― 選ぶ前に知っておきたいポイント

  • 2025 04.18
    電動式?エンジン式?ジョークラッシャーデンドマンの特徴を見てみた。

  • 2025 03.21
    見てきました!

  • 2025 03.13
    整備の仕事を覚えるという事、新卒社員の一年。【その1】

カテゴリー一覧

  • 建設機械 (240)
  • 建機 (181)
  • 中古重機 (131)
  • 重機 (115)
  • 中古建機 (104)
  • 環境リサイクル機械 (80)
  • 中古 (78)
  • 中古建設機械 (59)
  • 買取り (58)
  • 修理 (56)
  • 環境機械 (51)
  • 重機の整備 (42)
  • アタッチメント (41)
  • リサイクル機械 (34)
  • 木材破砕機 (32)
  • 油圧ショベル (30)
  • 海外 (30)
  • 輸出 (29)
  • 整備士 (22)
  • 重機整備 (21)
  • 中京重機 (19)
  • 工場 (19)
  • 破砕機 (18)
  • 解体 (18)
  • 貿易 (18)
  • ガラパゴス (16)
  • 土質改良機 (16)
  • 高所作業車 (15)
  • 下取り (14)
  • オリジナルパーツ (13)
  • 販売 (13)
  • 買い取り (13)
  • 整備 (12)
  • スクリーン (11)
  • 中古車保証 (11)
  • 保証販売 (11)
  • 自走式スクリーン (11)
  • コロナウイルス (10)
  • 操作方法 (10)
  • 自走式クラッシャー (10)
  • ジョークラッシャー (9)
  • 就職 (9)
  • 部品 (9)
  • 取扱説明書 (8)
  • 林業 (8)
  • 新卒採用 (7)
  • 道路機械 (7)
  • オリジナル重機・建機 (6)
  • 中途採用 (6)
  • 舗装機械 (6)
  • 解体仕様 (6)
  • グラップル (5)
  • コマツ (5)
  • バケット (5)
  • ブレーカー (5)
  • 売却 (5)
  • 大割機 (5)
  • 小割機 (5)
  • 書類 (5)
  • 査定 (5)
  • 測定 (5)
  • 経理 (5)
  • インパクトクラッシャー (4)
  • オークション (4)
  • バルブ (4)
  • ロシア (4)
  • 日常点検 (4)
  • 点検 (4)
  • 環境展 (4)
  • 社外品 (4)
  • 譲渡証 (4)
  • 除雪 (4)
  • CJあんしんパック (3)
  • You Tube (3)
  • インナーパーツ (3)
  • メンテナンス (3)
  • リサイクル環境機械 (3)
  • 中国 (3)
  • 作業用品 (3)
  • 個人間売買 (3)
  • 改造 (3)
  • 石質破砕機 (3)
  • 破砕ローター (3)
  • 買取 (3)
  • 輸入 (3)
  • HP (2)
  • アジア (2)
  • オペレーター (2)
  • オークション購入 (2)
  • クローラー式 (2)
  • ショベル (2)
  • チップ (2)
  • ドローン撮影 (2)
  • ハーヴェスタ (2)
  • フィニッシャー (2)
  • フィーダー (2)
  • フォワーダ (2)
  • フォーラス製 (2)
  • ベアリング (2)
  • ベルトコンベア (2)
  • ホイール式 (2)
  • マテハン・リフマグ仕様 (2)
  • 中国製重機メーカー (2)
  • 出張 (2)
  • 動画 (2)
  • 古河製 (2)
  • 名古屋めし (2)
  • 名古屋観光 (2)
  • 新人 (2)
  • 日立 (2)
  • 木材 (2)
  • 機械 (2)
  • 海外製 (2)
  • 熱中症 (2)
  • 破産 (2)
  • 破砕 (2)
  • 自走式 (2)
  • 諸岡 (2)
  • 通関 (2)
  • 2軸破砕機 (1)
  • INVOICE (1)
  • LNG燃料自動車運搬船 (1)
  • PACKING LIST (1)
  • SHIPPING APPLICATION (1)
  • SHIPPING INSTRUCTION (1)
  • VR408-2 (1)
  • twitter (1)
  • くるくるダンプ (1)
  • アイチ製 (1)
  • アスファルトフィニッシャー (1)
  • アンビルフレーム (1)
  • インスタグラム (1)
  • エスマック製 (1)
  • エンジン (1)
  • エンジンオイルフィルター (1)
  • オイル (1)
  • カサゴ (1)
  • クローラーダンプ (1)
  • コマツ製 (1)
  • サゴシ (1)
  • サンドビック製 (1)
  • シェアピン (1)
  • スケールモデル (1)
  • ゼノア製 (1)
  • テーブルリフト (1)
  • デンドマン (1)
  • トラブル (1)
  • トレーラー (1)
  • ドラム (1)
  • バンニング (1)
  • ビット (1)
  • ビットフォルダー (1)
  • フォークリフト (1)
  • ブームリフト (1)
  • プロセッサ (1)
  • ホイールローダー (1)
  • ホッパー (1)
  • マレーシア (1)
  • ミニショベル (1)
  • メバル (1)
  • ラジコン (1)
  • リフレッシュ (1)
  • リース (1)
  • レンタル (1)
  • ロックシリンダー (1)
  • ロードカッター (1)
  • ローン (1)
  • 三国間 (1)
  • 三菱ふそう (1)
  • 中国語 (1)
  • 交通安全 (1)
  • 住友建機 (1)
  • 健康診断 (1)
  • 処理 (1)
  • 労働災害 (1)
  • 北海道 (1)
  • 取引 (1)
  • 営業 (1)
  • 固化材 (1)
  • 国産 (1)
  • 圧縮ローラー (1)
  • 定置式 (1)
  • 家電 (1)
  • 小割 (1)
  • 小鯖 (1)
  • 工事中! (1)
  • 工場地帯 (1)
  • 市場 (1)
  • 廃プラスチック (1)
  • 廃材 (1)
  • 愛知県 (1)
  • 戦車 (1)
  • 技術 (1)
  • 搬入 (1)
  • 搬出 (1)
  • 摩耗 (1)
  • 日本製 (1)
  • 日本製重機メーカー (1)
  • 日立製 (1)
  • 映画 (1)
  • 春 (1)
  • 春告魚 (1)
  • 東京モーターショー (1)
  • 東南アジア (1)
  • 林業仕様 (1)
  • 林業展 (1)
  • 根魚 (1)
  • 梅雨 (1)
  • 機械状態説明書 (1)
  • 油圧 (1)
  • 洗車 (1)
  • 溶接 (1)
  • 燃費 (1)
  • 特定自主検査 (1)
  • 産廃 (1)
  • 申告 (1)
  • 畳 (1)
  • 破砕モーター (1)
  • 福井県 (1)
  • 納車 (1)
  • 組立 (1)
  • 自動車解体仕様 (1)
  • 自走式クラッシャー、ガラパゴス (1)
  • 船積申請書 (1)
  • 諸岡製 (1)
  • 販売実績 (1)
  • 重機部隊 (1)
  • 金属リサイクル仕様 (1)
  • 釣り (1)
  • 長野 (1)
  • 雨 (1)
  • 電動機 (1)
  • 香港 (1)
  • 高所作業車 クローラー式 ホイール式 (1)
see all
  1. ホーム>
  2. 中京重機ブログ>
  3. 解体現場で活躍する「油圧ショベル用アタッチメント」。

ページの先頭へ

  • サイトマップ
  • ご利用にあたって
  • 個人情報の取り扱いについて

何でもお気軽にご相談ください!電話0120-083-667

Copyright © chukyo-juki Co.,Ltd. All Rights Reserved.

在庫がない商品もお探しします!何でもお気軽にご相談ください!
  • 電話0120-083-667

    お問い合わせフォーム

  • お問い合わせフォーム

    電話:0120-083-667