中京重機
中古重機・建機の買取実績No.1の中京重機のオフィシャルブログ

何でもお気軽にご相談ください!

電話:0120-083-667

International:+8152-701-5188

中京重機ブログ

中京重機のオフィシャルブログです。

2023 04.21

『直列駆動のパワー』自走式1軸破砕機DW3060Kの操作を見てみた。

投稿者: T.A.

カテゴリ: 重機建設機械中古環境リサイクル機械操作方法取扱説明書

みなさま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

私事ですが、本格的に花粉症というものになりました。

以前から軽い症状のようなものはあったのですが、

いざ本格的な症状が起こると日々悩まされます。

 

 

さて今回ですが、弊社で最近取り扱いのあった

Doppstadt製 自走式1式軸混廃破砕機 DW3060K

操作と構造の特徴についてご紹介したいと思います。

 

 

aIMG_8138

外製機械と言えば… 特有のエンジン始動を再確認

以前にスゥエーデン「SANDVIK」製のジョークラッシャーQJ241のエンジン始動方法について少しご紹介したことがあります。

 

今回ご紹介するDW3060K ドイツ「Doppstadt」製の混廃破砕機なのですが、

エンジン始動の手順に、

 

➀バッテリーの「メインスイッチ」を入れる。

➁キースイッチを「ON」に入れる。

➂「エンジンリセットボタン」を押す。

➃キースイッチを回し、「約10秒間回し切った状態」を保持する。

の工程が必要になるのですが、

 

そうです。QJ241と同じなんですね。

 

複数の工程が必要で見慣れない独特の始動方法ですが、

ドイツとスウェーデンという違う国のメーカー、違う用途の機械なのに同じ始動方法になっています。

 

普段見慣れないというだけで、海外という範囲で見ると実は一般的なのかもしれませんね。

 

IMG_8569

バッテリーメインスイッチ

IMG_8560

機体操作盤

 

 

機械構造の特徴とメリット 安全面と注意点

破砕ローラーとエンジンが直列駆動によってつながっています、それでエンジン回転数に応じて破砕ローラーの回転が変わり、破砕したものをコンベアの操作で排出する構造です。

この機構は低燃費、シンプル構造、高トルク等のメリットがあるのですが、逆にエンジンを始動するだけで破砕ローラーも動いてしまうという操作には注意が必要な仕様です。

普段見慣れない機械は、構造と操作方法をしっかりと確認し安全面にはよく注意が必要だと改めて感じます。

cIMG_8305

駆動装置

IMG_8218 

 破砕ローラー 

 

 

 

次の作業と機械状態の「把握」

同じ環境リサイクル機械でも国内製と海外製では取扱い方法がもちろん異なる場合が多々あります
センサーの取り付け位置や作動範囲・動作の違い、ラジコンの通信方法やエンジンの始動方法、等国、重機メーカーや建機の使用用途によって異なります。機の中にはこれらの操作を行うのも一苦労な重機・建設機械があります。
やはり重機の取扱説明書を読み込む必要があることには変わりはありません。そして安全確保が最優先事項であることもこれまた変わらないのです。

 中京重機では、国内製はもちろん海外製の中古木材破砕機や中古林業仕様機を扱ってきていて、取扱説明書の内容の読み込みと手に入れた情報とのすり合わせの悪戦苦闘の歴史といっても過言ではないかもしれません。

ですので重機・建設機械の納入指導として直接操作方法をお教えすることもできるかもしれません。操作に懸念がある方や機械に関して質問したいという方は是非お気軽にお問合せ下さい。

 

新着在庫情報や買取強化中のリストなどお知らせします。 

中古重機・建機情報メルマガ登録アイコン

中古重機・建機の買取・査定をご希望の方はこちら。

 

 

建機・重機の修理・整備をご希望の方はこちら。

 

まとめ

自走式1軸破砕機DW3060Kの操作には特別な配慮が必要です。

 

 

 

関連記事

▼▼ 買取査定をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください! ▼▼

重機の買取査定フォームはこちら

メールマガジン購読

投稿者プロフィール

T.A.

T.A.

カテゴリー一覧

see all
  1. ホーム>
  2. 中京重機ブログ>
  3. 『直列駆動のパワー』自走式1軸破砕機DW3060Kの操作を見てみた。

ページの先頭へ