中京重機のオフィシャルブログです。
2016 08.26
カテゴリ: 重機、 建機、 建設機械、 修理、 アタッチメント、 中古
こんにちは!
まだまだ暑い日が続いており外で作業をしていると人ってこんなに汗をかく事が出きるんだと思ってしまうような毎日ですね。
ただ、そんな中でも朝夜は少し涼しくなってきて夜は日が落ちるのも早くなってきたので、秋が少しずつですが、近づいている様です。
暑い中、現場で作業している皆様、猛暑の中での作業もきっともう少しの辛抱ですので、頑張りましょう!

さて、早速ですが、建設業を営んでらっしゃる会社様であれば1台は持っているだろうアタッチメント皆様の会社の置場や倉庫に使われず眠ってはいませんか。
そんな眠っているアタッチメント、弊社に査定をさせては頂けませんか?
そこで今回は弊社が過去に買取をさせて頂いたアタッチメントの実績を実機写真と共にご紹介させて頂きます。又、その買取ったアタッチメントが弊社サービスマンの技術のより見違えった姿をビフォーアフターで是非ご覧下さい。
●1台目
古河製 0.7m3用マグネット付 小割機 VS22。

●2台目
NPK製 0.25m3用大割機 S-15X。

●3台目
NPK製 0.25m3用鉄骨カッター K-7X。

如何でしょうか。 消耗刃類、油圧ホース交換と全塗装でかなりかわりますよね?
機種 状態 年式により買取出来ない機械も有るかもしれませんが、聞くのはタダですよ。
こんなの売れないだろうと思っている機械も想定以上の金額が付く事があるかもしれません。
ご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。
また、持込み修理や出張修理も弊社サービス員が全力で対応させて頂きます。
サービス部(修理工場) TEL: 052-701-5191
アタッチメントも重機本体と同様に、まずは取扱い業者さんに相談した上で価値ある判断をしましょう。

Y.N.

2025 11.05
整備の仕事を覚えるという事、新卒社員の一年。【その2】

2025 10.03
木材破砕機の必要性と需要

2025 09.19
大型移動式スクリーン、チーフテン1400納車!
.jpg)