中京重機
中古重機・建機の買取実績No.1の中京重機のオフィシャルブログ

何でもお気軽にご相談ください!

電話:0120-083-667

International:+8152-701-5188

中京重機ブログ

中京重機のオフィシャルブログです。

2022 02.26

中古環境リサイクル機械「SR3100」バラしてみた。残念なホッパーもあら不思議?元通り!編

投稿者: A.S.

カテゴリ: 建機中古建機建設機械中古重機修理保証販売中古車保証重機の整備リサイクル機械オリジナルパーツ環境リサイクル機械


こんにちは!

2022年の世界的イベント「北京冬季オリンピック」が先日開催され、連日白熱の戦いが繰り広げられました。平野歩夢選手とか凄かったですね!日本のメダル獲得数も過去最多だったとのこと。競技数もその分増えてるのかな!? ま、いっか・・

さて、今回も「環境リサイクル機械バラしてみた」シリーズの記事です。小型木材破砕機の意欲的な再生に取り組んでいますよ。こんななおし方もあるよの一例をbefore→afterでよく見くらべてくださいね。

before (1)

新しい機械なのにホッパーだけは・・ホントに残念な状態

先日、入荷してきた機械・・小型木材破砕機「ゼノア製 SR3100」。この機械、市場に存在する並みいる小型チッパーの中ではとくに中古となると断然の人気がある商品です。もともとシリーズの源流となるモデル(SR3000など)をコマツ建機が作っていたこともあり、しっかりした耐久性と安全性を確保したうえで使い勝手もいいという優れもの。当然新車が高額なので中古も人気が出るはずです。

われわれも時々買取りをして再販するのですが、今までそんなに破損をした個体を見たことがありませんでした。「なるほどコマツ/ゼノア製だけあって頑丈なんだな。」とひとり合点していたのですが、良くも悪くも今回の機械はそれを覆してくれました。

なんとも残念な姿で入荷してきた今回の「SR3100」を紹介します。製造から4年経過、稼働時間も600HR程度ととても魅力的(実は同じような程度の2台をまとめて買い取ってきたんですが)なスペックだけにこのホッパーの状態はいただけませんね。なぜか木材の投入ホッパーだけがぐにゃぐにゃにひしゃげている!どんな使い方したらこうなるんですかねえ〜?若いのに苦労をなされてきたんだね。でもウチに来たからにはもう大丈夫安心してくださいね。

before (3) IMG_5904

それはそうと破損状態をよく見ると、、投入ホッパーの特に枠の部分が外側におされて変形しているのと、テーブルが下側に押されて破壊されているのが目立ちます。その奥のカッターも大きく刃こぼれしているのを見ると、、かなり無理なサイズの材料をぶっ込んだなという印象。また破損している構成部材は充分に厚みがあるのですが、変形量が大きいのを見ると材質は普通鋼なのかな?というところ。とにかくこれはなおさないと再販は難しいですね。

 

戦闘開始!でも・・はて、どうやってなおすかな?

さてさて始まりました、中古機再生大作戦!でも今回もどうやってなおそうかな?本来のなおし方からすれば、投入ホッパーをアッセンブリー交換するべきなんでしょうけれど、それをやっていると確実に新車並の価格設定になるか中古相場価格で売っても赤字になってしまいます。そもそもこの手の大柄な部品ってメーカーパーツリストに設定はあるものの、ほぼ在庫欠品か納期半年レベルがいつもの事。

やっぱりウチで修理するしかないんだけれど、溶接補修でなおせるレベルではありませんし、できたとしても見栄えや強度に不満が残りそうです。かといってホッパーアッセンブリーのコンプリート製作も大変そうだし困ったな・・

でも、よーく見ると破損や変形している部位とそうでない部位がはっきりしているのが損傷の特徴だと気付いたことでひらめきましたよ!これはパネル単位に分解して新品部材を張り合わせて再生すればコストも抑えながら元通りになるんじゃないのかって。

組み立て (1) 組み立て (3)

研磨 (1) バラし

 

作業員泣かせのハイブリッド修理作業

方針が決まれば今回は話が早いですよ。何せ図面にするパネルは平面なので複雑な構造設計も必要ありません。ちょちょいと寸法を測って鋼材屋さんに発注をかければ数日で材料の準備は完了です。もちろん衝撃値の優れた耐摩耗性の高級鋼材をチョイスしています。

研磨 (2) 仮り組み (2) 仮り組み (3)

材料が単純な時は決まって作業員泣かせなのがセオリー。今回も例外じゃありません。パネルごとに再生って言ったってベースの確度がナナメってたりするし鉄だから材料重いしなかなかビシッと決まらいんだけど、そこはウチのベテランメカニックのウデで何とかキレイに仕上がりましたよ。

塗装 (2) 塗装 (1)

その後の接合部の研磨作業やら塗装作業やら微調整やらで苦労はしたもののパーフェクトによみがえったんじゃないでしょうか?ほぼほぼ新品そっくりさんでしょ!

after (5) after (3)

そうそう!投入口がヘビーデューティー仕様に生まれ変わったからには中身も強くなってもらいましょう。ボロボロだった破砕刃を高強度の"SKD61種"製強化刃に交換致しました。

生まれ変わったこの姿でもう残念とは言わせませんよ。自信をもってオススメできる一台(ほんとは二台)に仕上がりました。じつはもうすでに完売しています。末永く活躍してね!

 

新着在庫情報や買取強化中のリストなどお知らせします。   

中古重機・建機情報メルマガ登録アイコン

建機・重機の買取・査定をご希望の方はこちら。   

中古重機・建機買取アイコン

 

自走式木材破砕機をお探しの方はこちら。

wood

建機・重機の修理・整備をご希望の方はこちら。

 

まとめ

小型自走式木材破砕機SR3100は頑丈で信頼性が高い機械です。

そんな高性能な機械も無理をすれば破損してしまいます。

メーカー純正アッセンブリー修理に頼らず作業員の修理作業で新車そっくりさんのような出来栄え

関連記事

修理・整備のご相談はこちら   

メールマガジン購読

投稿者プロフィール

A.S.

A.S.

カテゴリー一覧

see all
  1. ホーム>
  2. 中京重機ブログ>
  3. 中古環境リサイクル機械「SR3100」バラしてみた。残念なホッパーもあら不思議?元通り!編

ページの先頭へ