中京重機のオフィシャルブログです。
2019 02.16
カテゴリ: 建機、 建設機械、 買取り、 下取り、 中古重機
名古屋には冬になると伊吹山のある北西から冷たい風が強く吹いてきます。「伊吹おろし」なんて呼んでいます。関西なら「六甲おろし」 関東なら「からっ風」とか冬の地方風は色々あって面白いですね。今回お話するアプリのリリースが完了したので伊吹おろしが吹く中、ユアサ商事さん主催の東光鉄工製の国産レスキュードローン”TSV-RQ1”のデモ飛行会を見学しました。
物資投下や拡声器を使ったアナウンス,サーモカメラも搭載でき、本当に色んな可能性がある機体でした。なかでも伊吹おろしの強い風のなか、50m以上の高度でも安定して飛行していて、プロペラ音も静かでした、さすがは産業用ドローンといったところでしょうか。
中京重機でも中古重機のデモ撮影用にドローンを使っていて、HPでも建機の作動状況を皆様にご覧いただいているかと思います。そんな身近になったドローンですが、やはり国産のドローンが活躍すると嬉しいですね。
いくつもの現場をくぐり抜けてきた破砕機・スクリーン等環境機械や解体仕様や林業仕様の油圧ショベルを売りたいとき、どのくらいの買取査定額かやはり気になりますよね。
アワメーターや破砕刃・ピンの摩耗の状態等が買取査定にどれくらい影響を与えるかは気になるところですよね。でも、いつも使っていても重機の状態って、電話でうまく説明できるんでしょうか?現場でデジカメで写真とって、事務所で写真をPCで添付してとかちょっと手間かかりそうですし・・・。
そんなこともあってもっと手軽に中古重機の査定をしたいなあと思う人も多いんじゃないでしょうか?
そこで、中古重機の買取査定が簡単に出来るようにスマートフォン用のアプリを用意してみました。
名前は中京重機アプリといいます!!
・・そのままでしたね。
アイフォンの方はアップルストア、アンドロイドの方はグーグルプレイで「中京重機」と検索してインストールしてください!無料アプリなので、インストールも簡単ですよ。
インストールされると画面にロゴが表示されます。
ロゴをタップするとアプリが立ち上がり、中京重機の在庫機械を買いたい・手に入れたい方向けの画面になります。(査定希望の方は【買いたい】をタップしてみましょう。)画面中央に現在在庫にある機械が表示されています。
リサイクル機械や油圧ショベル、舗装用機械、クローラーダンプなどの重機の種類ごとに機械を見たい場合は画面の商品の上のタブをタップしてください。左から「全て」「リサイクル機械・環境機械」「ミニショベル」「舗装用機械」「クローラーダンプ」等の順番に並んでいますのでタブを左右に移動することで選ぶことができます。
見たい機械をタップすると中京重機HPと同じように機械詳細をご覧いただくことができます。詳細な各部分の写真も、右左にスクロールすることで見ることができます。
←詳細写真をスクロールできます。
もちろんアプリからお問合せ頂くこともできます。【電話でお問合せ】をタップしていただくとそのままスマートフォンから電話で問合せできます。もちろんメールで問合せしたい場合は隣の【メールで問合せ】をタップしてくださいね。
中古重機を中京重機に売りたい!!という方はアプリを使うと簡単に中古重機の見積を取ることができます。ジョークラッシャーや自走式スクリーン、タブ式・横入れ式木質破砕機や土質改良機、林業・解体・スクラップ用の特殊仕様油圧ショベルの買取査定をお望みの方はぜひ試していただければと思います。上記の建機は中京重機の査定スタッフの大好物ですので、他の業者さんで見積できなかった建機でもどんどんお話いただきたいですね!用意するのはお使いいただいているスマホで撮った重機の右斜め前・左斜め前・右斜め後ろ・右斜め後ろからの計4枚の写真だけです。
【買いたい】をタップしていただくと、買取査定の画面が表示されます。
「この機械幾らかな?」って思ったら気軽に査定していただけますでしょうか?機械の形式と手に入れた年、アワメーターと仕様等を教えてください。形式とアワメーターだけでも大丈夫ですよ。
次に機械の4方向から撮った写真を添付して頂くのですが、スマートフォンならカメラがついているので、本当に簡単です。撮った写真をフォトライブラリから選んで添付するだけです。
↑「写真を撮影or選択」をタップしてフォトライブラリから写真を選ぶと画面に選んだ写真が表示されます。
後は、会社名 お名前 メールアドレス 電話番号等を入力して送信していただくだけです。
連絡するをタップしていただくと。中京重機から査定結果の連絡をさせていただきます。あなたのお手元の重機にはどんなお値段がつくのでしょうか?楽しみですね!
これからも中京重機は、中古建設機械を売りたい方、買いたい方にお役立ちできるよう新しいサービスを生み出していきますので、ご期待ください。
N.N.
2024 12.16
2024年度のブログまとめ
2024 11.29
安全大会を開催しました。
2024 11.18
『一刀両断』 始動・試運転動画集まとめ 「林業仕様アタッチメント編」
2024 11.01
2024 森林・林業・環境機械 展示実演会